-
にいたかのしおん 新高の紫苑
-
新高の紫苑の 注目ポイント
-
2路線2駅から徒歩圏内
新高の紫苑のあるお寺へは、阪急宝塚線「三国駅」南出口より徒歩6分、阪急神戸線「神崎川駅」南口より徒歩9分です。
お車でのお参りでは、専用駐車場をご利用になれます。
墓域は平坦なつくりで、参道が石張りになっています。 -
おひとり、ご夫婦、ご家族で利用できる永代供養プラン
新高の紫苑では、合祀墓と個別墓の2種類を用意しています。
合祀墓では、納骨のみのプランや、永代供養簿に記載するプラン、名標彫刻をつけるプランがあります。
個人墓では、おひとり用プランとご家族用のプランがあります。
ご家族用のプランでは、区画に収納できる限り何霊でもご納骨いただけます。大人数での利用後ご希望される方は、遺骨をパウダー状にして体積を減らす「粉骨」も承ります。
追加納骨の際は納骨料として4万円(お布施3万円、納骨お手伝い料1万円)を頂戴しますが、新たに永代供養料をいただくことはありません。
また、彫刻の追加をご希望される方もオプションで承ります。
個別墓の使用期間は25年で、以降も使用を希望する方は、10年ごとに延長もできます。
使用期限の後は、合祀墓《Sion Premium》に改葬して永代にわたり供養します。 -
宗教不問・跡継ぎ不要で多くの方にご利用いただけます
新高の紫苑は宗教不問でご利用いただけます。
仏教徒ではない方、無宗教の方、ご家族同士で信仰が異なる方など、様々な方に開かれています。
永代供養も付いているので、お墓の後継ぎがいらっしゃらない方でも問題ありません。
かぞく墓は入る限り何名様でもご納骨いただけますので、今後どこまでお墓を使っていくか分からない方も、ぜひご検討ください。
新高の紫苑は、淀川区のお寺が見守る永代供養墓です。
お寺の境内にありますが、宗教問わずどなたでもご利用いただけます。
永代供養の他、境内には仏教徒向けに一般墓所もご用意しています。
新高の紫苑の 価格
一般墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
小さなお墓 限定6区画 0.35㎡ |
![]() ![]() +拡大 |
700,000円~ | 別途 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
三界万霊合祀墓 | - | 30,000円 | 合祀 骨袋 1霊 |
なし |
合祀墓《Sion Premium》 | ![]() ![]() ![]() +拡大 |
50,000円 | 合祀 骨袋 1霊 |
なし |
合祀墓《Sion Premium》 名標彫刻付き |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
85,000円 | 合祀 骨袋 1霊 |
なし |
こじん墓《Sion Silver》 | - | 330,000円 | 個別 期限あり 25年 骨袋 1霊 |
なし |
かぞく墓《Sion Silver》 | ![]() ![]() +拡大 |
480,000円 | 個別 期限あり 25年 骨袋 収骨上限数なし |
なし |
備考
●総額には以下が含まれてます。
・小さなお墓:墓地使用料・洋墓工事一式・文字彫刻代・ステンレス花筒・ステンレス香炉皿
・三界万霊合祀墓/合祀墓:墓地使用料・維持費・開眼納骨供養料
・こじん墓/かぞく墓:墓地使用料・墓石代・彫刻代・維持費・開眼納骨供養料
※かぞく墓の2霊目以降追加の際は、納骨代として別途4万円(お布施3万円、納骨お手伝い料1万円)を頂戴します。
※かぞく墓の2霊目以降追加の際は、ご希望の方に別途費用で追加彫刻を承ります。粉骨をご希望の方は、3.3万円/1霊で承ります。
●《Sion Premium》は、代供養簿に記載し、年3回(3月お彼岸・8月お盆・9月お彼岸)合同供養法要いたします。
●こじん墓、かぞく墓の使用期限の延長は、10万円/10年で承ります。
-
新高の紫苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

新高の紫苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 阪急宝塚線「三国駅」南出口から徒歩約6分
- 阪急神戸線「神崎川駅」南口から徒歩約9分
新高の紫苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
新高の紫苑に関する よくある質問
-
新高の紫苑のお墓の費用はいくらですか?
新高の紫苑のお墓の購入費用は、一般墓:70万円~、永代供養墓:3万円~です。詳細は新高の紫苑の価格をご覧ください。
-
新高の紫苑への行き方を教えてください。
新高の紫苑へは、阪急宝塚線「三国駅」南出口から徒歩約6分、阪急神戸線「神崎川駅」南口から徒歩約9分です。詳細は新高の紫苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
新高の紫苑の見学をしたいのですが?
新高の紫苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
新高の紫苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
新高の紫苑を検討している人は、合わせて 海泉寺 納骨堂 永代供養墓 、 上本町樹木葬墓地 、 西栄寺 泰心堂 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。